9時から店が空いていたら早い時間に来店されるのが特徴的な元気な姿のお客様、今日も気合い入れて頑張ろうと思う
カットの最終受付時間は17時までヘアカラー・パーマの受付は16時迄可能です

サービス介助士準2級認定 心理カウンセラーベーシック認定
きょうの出会いは最高の1日から始まる

地域的に行動パターンが一緒

雨の日は農家の方が外に出て働けないので同じ農家の方が一緒になったり、もうあの人来た?とかそういうのがあいさつになっているときがあり

人のことを気にする傾向があるのでなるべく重ならないようにしていますけど予約されて来店されている人と

予約ができない人で来店されている方同士がどうしてもがっちゃしてしまい困惑することがたまにある

文句を言う人は予約をされていない方、決まって言い訳をされる

携帯電話もスマートホンも持たない方はもう話が一方的で

一人一人聞いてては身が持たないので黙って待っていてもらうのが一番いいのですが

先にいらっしゃっているお客様を優先的に接客をしていますので予約は面倒と思われても予約をお願いいたします。

その人の番になったらおのずと話すことになるので他の人を施術しているときに邪魔をされないようにして頂きたいです。

月曜日定休日の時は日曜の次の日に行きたいのよね~という思いを伝えるお客様の意見を取り入れてデーターを取った結果水曜日と木曜日が暇な日が多かったため

木曜日は御用聞きの日なので水曜日に定休日にしました。

お客様の意見をくみ取り、そういういきさつなのでいっぺんに重ならないようにして1日前の予約で1%引きは苦渋の決断をしています。

お客様フアーストで成り立っていますので、お金がないとか文句を言われてもやりくりをお願いします。

都会の美容室と田舎の美容室は比べ物にならないほど田舎の美容利用金は安いです。

先日あるイベントの出店でホットドッグを買ったら一番安い商品で500円で700円するものもあるんですよと言ったらお客様の反応はそんな高いの食べないでした。

年金生活者の方は人それぞれでしょうけど世の中が変わってきてなんでも値上げという中で

やりくりは大変だと思いますが、だれでも同じ思いですのでご協力をお願い致します。

みんな一緒の思い  思いのままに悔いのないように❤

結婚式はみんなに結婚したと知らせて認めてもらうため

サンプル

人とのつながり絆はずっとずっと

美容室はお呼ばれとか何かの出席とかとにかく人に失礼がないように身だしなみを整えて正装をしたい方のご利用が多かった

新型コロナ騒動で延び延びになった結婚式などの話も聞きますけど絆を高める時間もあり感慨深いセレモニーはいいものですね!!

昭和の子供のころ何になりたいかと聞かれると花嫁さんと答える人が多くて順調に花嫁さんになって子宝にも恵まれてお母さんにも慣れて理想的な家族が出来て幸せ♡叶う

たまにお客様のエピソードとして昔は主役の花嫁さんが

黒留袖を着て祝言を(結婚式)を上げたのよという話も聴きました、だから親は黒留袖をこしらえてお嫁に行くところに黒留袖を持って嫁いでいく風習があったのでしょう

昔は家と家とのつながりだったので厳しかったのでしょう

品位を試されていた時代がながく嫁いびりとか子供を作ることが家の中で当たり前とされていた。

子供中心に愛情をかけて無事独り立ちするまでにどれだけの時間と年数がかかるのでしょう

子供と接して慈しみをかけてその子供さんが結婚するようになると親に感謝して親が鏡になって見せてくれたから順繰りになるようになってくるのですね

親離れも子離れも必要になったらいつでもできる

お母さんたちの悩みなども聞くからどちらの見方もできるけど中立的な位置にいるのが美容師

最近は結婚は当人同士の問題で結婚式を挙げないで

SNSとかで発信する人も増えているようなので

人生の良きパートナーと連れ添うことに重きを置いて

両家の重圧感のストレスさえも気にしないでいるような若い人たちが多いのでしょう

長い人生は選択によって学びながら得ることはかけがえのない宝物だと思います。

なんでこの家に生まれたのと思ったこともあって後に自分から親を選んできていると聞いたときはびっくりした。

子供は親を助けるために生まれてきているらしいので、

ある程度の年齢になると親元を巣立って独り立ちをして職を見つけて生きていかなければいけないので、よき先輩の方たちも学びながら多くを語らず誇りとして

大正・昭和。平成・令和と4世代生きていらっしゃった方は日本の生き証人となって100歳過ぎまで生きている方は自然に逆らわずに感謝をもっているから生きていけるらしい

美しき日本自然の景色を愛でて日本の文化歴史に触れて心を洗われる四季に感動して自然を愛されてきて道理を悟り賢く生きられる。

良く深くなりすぎずにほどほどの生活ができればいいんじゃないのと昔の高齢は話されていた。

幸せとはtugeza共に生きるパートナーがいるのは変化に富んだことを共有することだと信じていく

一人の世界に独りぼっちより遥かに良かばい❣

女性が長生きしていやが応にもお一人様になっていくのだから毎回楽しみに美容室に来店されるのが楽しみ

サンプル

サカキを変えていると根っ子が出ている

エネルギーが出てきて楽しくなる神だのみ

日本は神の道があってお地蔵さんが見守っている

小さい時から大人になるまで

悪いことしたら悪いことが帰つて来る

良いことをしたら良いことが帰つて来るようになっていると聞かされていたので素直に聞いていた。

うまい話には裏があることも実体験済みです

噓つきは泥棒の始まりとで、うそをつくなと𠮟られたりしましたが𠮟られてよかったと思います。

人の言うことを真に受けて本当かどうか確かめることも大事だと思うようになりました。

SNSが活発になり人と自分は違うのであまり真に受けないようにしなければ生きていけない

あやしいのは封じて読まないように気を付けたい。

毒にかからないようにくわばらくわばら神だのみ

神様がついている付いていると思うことにしよう

毎日の生活の糧になるように(*^^*)

八方美人誰にでもいいように言うのはうそをつく行為になるのでやめることにしようと思う!!

 

 

 

 

ACCESS

長与町の美容室アトリエAIではお客様との出会いをお待ちしております

長与町の美容室アトリエAIではお客様の満足のいく仕上がりを常に心がけており、お客様の要望や様々なニーズ合わせて柔軟に対応させていただきます。 また、全てにおいて丁寧であることが当サロンの基本姿勢でありますので長与町の美容室アトリエAIに安心してお任せください。
美容室アトリエAI写真
店舗名 美容室アトリエAI
住所 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷1131-5
電話番号 095-883-5211
営業時間 9:00~17:30

営業電話お断りします。
定休日 毎週水曜日 第三日曜日 夏季休業 年末年始
最寄駅 長与駅
お気軽にお電話ください
095-883-5211 095-883-5211
9:00~17:30

営業電話お断りします。
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷1131-5
095-8835211 095-8835211
9:00~18:00

営業電話番お断りします。
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷嬉里郷1131-5

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト

サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。